「定有堂書店@鳥取市」は本屋さんの聖地だそうである。
2011.06.26 Sunday
BRUTUS 6月1日号は「本屋好き」が特集で、
な、なんと、
鳥取市の定有堂書店が載ってる・・・。
実は、この書店は外から見るたび、なんとなく看板のロゴ書体が気になってた。
入ったことはなかったのだが、それっぽい雰囲気を醸し出してた。
この前、ついに入店。
感動しました。
これはまさしく本屋だぁ!
ツボにはまってしまって散財しました。
だってアレコレ読みたくなるんですよ、このディスプレイは。
自分の脳内の空気にピッタリ。
■...___定 有 堂 書 店___...
↓いろいろ鳥取情報があります、応援ポチポチお願いします。
↓これがBRUTUSの記事。
この雑誌に出会わなければ、定有堂書店にも出会えなかった。
記事です。4ページにわたっての記事。
ほらね、ロゴがいい味でしょう。
右の人が店主の奈良さん。
本屋を始めたい人や本屋として壁にぶつかった人が、全国からこのこの書店を詣でるのだそうだ。
以前、図書館で借りて面白かった、福岡伸一「動的平衡」と
最近 内田バブルといわれるほどの売れっ子、内田樹を数冊買いました。
こりゃ、週1で通わないと禁断症状があらわれそうな書店であります。
comment