由良の「旧免許センター」跡地にあったもの・・・。
2010.09.04 Saturday

ここは、以前「免許センター」だったところ。
建物や樹木がきれいに撤去されて広々しています。
広々して、ちょいとさびしいです。
あたらしく建っている建物は公衆トイレだけ。
ちょっと前、「テナント用商業施設」が建設予定で
入居者募集中だとか聞いていましたが。
応募者がなかったのかな?
まあ、商業施設のテナントビルなら「道の駅・お台場公園」付近のほうが
いくらかマシのような・・・。
↓いろんな倉吉情報へGo!ポチポチっとお願いします。




■倉吉 ブログコミュニティ
↓写真の高校生カップルはもしかして・・・。
「なしっこ館」にて、キセルでタバコ吸ってるオッサン
2010.07.25 Sunday

『ふ〜っ。梨の出来がええけ、煙草がうまいわぃ。』
リアルですね。三毛猫も本物みたいです。
パークスクエア(倉吉未来中心)の「なしっこ館(鳥取二十世紀梨記念館)」
が入館料無料でしたわ。
はじめて入場しました。(ふだんの入館料・大人300円。)
なかなか見ごたえあったし、楽しめました。
梨の試食もありましたしね、笑。
受付のお姉さん、なかなか愛嬌ある人でいいです。
「梨のソフトクリームないかぇえ?」と聞いたら、
『隣のパーラーで売ってます。』って。
あとで食いましたが、イケますで〜梨ソフト。
■鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館 〜山陰観光なら鳥取県民の誇り二十世紀梨のテーマパーク
↓いろんな倉吉情報へGo!ポチポチっとお願いします。




「館内の写真撮っていいんですか?」って聞いたら。
『あぁ、いっこうに構いませんから・・・。』ということで、
撮ってきましたので、一部ご紹介。
<< 2/2PAGES